Vitra アントニー 限定商品 2025 ご予約開始
- e-shop95
- 8月13日
- 読了時間: 2分
更新日:8月20日

【期間限定商品】販売期間は2025年内を予定
1984年、パリで一脚の椅子に出会ったことが、すべての始まりでした。
ヴィトラ現名誉会長ロルフ・フェルバウムが目にとめたのは、フランスのデザイナー兼建築家、ジャン・プルーヴェによる名作椅子「アントニー(Antony)」。
この出会いが、ヴィトラとプルーヴェの物語の出発点となりました。
【1954年デザイン】【Vitra正規品】【アントニー 限定商品】

フランスのデザイナーであり建築家、そしてエンジニアでもあったジャン・プルーヴェは、1950 年代初頭に、パリ近郊のアントニーに計画された大学都市の学生寮のために、アントニー をデザインしました。
アントニー の特徴的な金属フレームの構造は、「コンパス ディレクション」テーブルと類似しています。ふたつのブラケットが、なめらかな曲線を描く成形合板の座面に添い、金属チューブの脚が全体をしっかりと支えています。

ジャン・プルーヴェのデザインの中では比較的後期の家具デザインのひとつです。そして、「ヴィトラ デザイン ミュージアム」が所蔵するコレクションに最初に加えられた椅子でもあります。そのため、現在では7,000 点を超える家具コレクションの中でも、ひときわ特別な存在です。

アントニー は、2000年から2012年にかけて製造・販売されていましたが、以降入手できなくなりました。今回復刻した限定モデルは、背もたれと座面の木部には、独特の木目が美しいヨーロッパ産のパイン材を用い、その風合いを際立たせるナチュラルなワックス仕上げを施しています。金属のフレーム部には、ジャン・プルーヴェが生前に実際に使用していたカラー、「海賊の赤」を意味する「Rouge Corsaire (ルージュ コルセール)」のパウダーコート仕上げを施した限定モデルです。
詳細・ご予約はこちらから