top of page

「/SEMPRE二子玉川POP-UP店」期間限定オープン

  • whole4
  • 4月10日
  • 読了時間: 5分

更新日:6 日前


/SEMPRE二子玉POP-UP店
/SEMPRE二子玉POP-UP店


「心ひろがる世界に住もう。」をコンセプトに、大阪本店を中心に東京をはじめ全国に約40店舗を展開するインテリアショップ「LIVING HOUSE.(リビングハウス)二子玉川POP-UP店」が、二子玉川 蔦屋家電にオープンいたしました。


さらに、同店舗で「/SEMPRE二子玉川POP-UP店」も期間限定で開催。

昨年オープンした「/SEMPRE横浜店」に続き、リビングハウスとセンプレのコラボレーション業態「/SEMPRE」の第二弾となります。


ぜひこの機会にご来店いただけますと幸いです。


《概要》

●期間:2025年4月10日(木) ~7月13日(日)

●場所:〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット

           二子玉川 蔦屋家電 2階 EVENT SPACE

●営業時間:10:00~20:00




取り扱いブランド




「SEMPRE NEWS 号外」


ベッドやソファ、シェルフなど、組み合わせ次第で何通りにもコーディネートできる、自由度の高い家具を提案してきました。すべては、一人一人のライフスタイルに合った心地よさを提案したい一心から。長く寄り添うことで味が出るような、そんな愛着の湧く作品をセンプレは作り続けます。







「SEMPRE NEWS 号外」

世界的なデザイナーの創造性と自社の開発力によって製品とコンセプトを生み出し、そのデザインの力を通してホーム、オフィス、公共スペースの空間の質の向上に貢献。またヴィトラキャンパスにおける建築やヴィトラデザインミュージアムでの展示、ワークショップ、出版物でも知られ、多様な側面を有しています。







「SEMPRE NEWS 号外」


Art(芸術)とTechnology(技術)の見事に融合させた北欧のファニチャーブランド・アルテック。

フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルトが手掛けたデザインはシックでモダン。そのどの時代にも通じる廃れることのない完成された造形美で、北欧を代表するブランドとして愛され続けています。







「SEMPRE NEWS 号外」


デンマークに拠点を置く、デザイナーズ家具ブランド。今までに無かった革新的なデザインの家具を多く手掛け、Yチェアなどのユニークかつデザイン性の高い作品を発信しています。 製品はすべて腕のいい職人たちの手を通し、一つ一つ時間をかけて丁寧に製作されています。








「SEMPRE NEWS 号外」


石巻工房は、DIYの世界と可能性をデザインの力で押し広げる家具ブランドです。宮城県石巻市にあるDIY工房で、東日本大震災の復興支援をきっかけに誕生しました。実力ある日本国内外のデザイナーと協力し、シンプルで機能的、かつ愛着のわくデザインを施した、魅力ある製品を製作しています。






「SEMPRE NEWS 号外」


デンマークのコペンハーゲンを拠点としているデザインブランド「raawii(ラーウィー)」のアイテムをSEMPRE初展開。2025年春に国内販売を開始した「ARBAラウンジチェア」をはじめ、使い勝手の良い花器やボウル、オブジェなど、raawiiならではの色彩とフォルムが楽しめる空間となっています。








「SEMPRE NEWS 号外」


クリエイティブディレクターであり、自身がデザイナーでもあるレベッカ・ウ―により設立。私たちの住む、せわしなく絶えず変化する世界とは対照的な存在です。北欧デンマークにて、プロフェッショナルで魅力的なアート、技術、デザイン、そして材料を用い、ユニークなアイテムを生み出しています。







「SEMPRE NEWS 号外」


マルティーノ・ガンパーは、ロンドンを拠点に活動するデザイナー。デザインとアートの両分野で活動し、展覧会デザイン、インテリアデザイン、一点物の依頼、国際的な家具業界の最先端を行く大量生産品のデザインなど、様々なプロジェクトに取り組んでいます。





 

「/SEMPRE」について


新しい暮らしの発見、ここからはじまる。
インテリア


世界のインテリアブランドが発見できる場所。デザインのある豊かな暮らしを相談できる空間時間デザイナー。リビングハウスによる未知発見のある暮らしの提案、センプレによるデザインのある暮らしの実現へ。





これからの時代、暮らしの提案はどうあるべきなのか?
センプレ

近年、暮らしへの関心が高まる一方で、オンラインが普及し色々な情報が乱立し、本質ある製品や情報が届いていない現状も危惧しておりました。

より多くのお客様にセンプレのサービスを届けるには、お客さまが迷わず信頼出来る拠点を新たに作る事が必要なのではないかという想いに至りました。


全国各地に店舗を展開し、常にお客様の悩みや理想に丁寧に寄り添った提案を続けてきたリビングハウスとコラボレーションし、もっと身近に、もっと気軽にデザインのある製品に触れ、楽しむことができる場として実現した「/SEMPRE」。これからもリビングハウスとセンプレはともに、全国へとその魅力をひろげてまいります。



センプレのショップ作り

センプレは創業以来、独自の目線で、世界中からセレクトした家具や雑貨の販売を続けてきました。

卸事業部ではそれらのアイテムを組み合わせ、業態にあわせてモノから全体の編集まで柔軟な提案を行っております。

デザイナーズ家具から、日常を彩るデイリーアイテムやキッチンツールまで、暮らしのシーンに寄り添う、確かなデザインと品質のアイテムが揃うショップとして/SEMPREは誕生しました。



 

LIVING HOUSE.について
LIVING HOUSE.

1942年家具製造・卸として創業。ライフデザインプラットフォーム事業として家具・インテリア・海外製品の企画・販売。店舗の総合プロデュース、ホテル、モデルルーム、オフィスなどの空間デザイン提案と提供。地方家具店・商業施設への卸売及び、コンサルティングサービスの提供など多岐に渡るサービスを展開されています。


オリジナル家具や生活雑貨・アートをはじめ、KARE(カレ)・UNITED STRANGERS(ユナイテッドストレンジャーズ)・BONALDO(ボナルド)・Calligaris(カリガリス)など最先端のインポートブランドを展示しております。​​​​​​​



 

「SEMPRE NEWS 号外」もお配りしております
「SEMPRE NEWS 号外」


横浜店の商品ラインナップが掲載されている「SEMPRE NEWS 号外」を、店頭またはオンラインショップでのご購入時にお渡ししております。お手に渡った際はぜひご覧になってみてくださいね。





Коментарі


bottom of page